釈迦山百濟寺の紅葉散策 2017年11月29日 滋賀県 2017年11月26日(日)、マイアミ浜ACを12:00に出発琵琶湖湖東三山の一つ釈迦山百濟寺を訪れました。 途中、安土城址の石碑の前で記念撮影 14:15 釈迦山百濟寺へ到着、10月桜が出迎えてくれました。 燃える紅葉が美しい! …続きを読む
マイアミ浜ACでキャンピング 2017年11月28日 滋賀県 2017年11月25日(土)ピックランドから野洲市のマイアミ浜オートキャンプ場へ移動、ガソリン補給とスーパーで買い出しをして16:30過ぎに到着 暗くなる前にアストロドームを設営、投光器を設置してテント内を設営、17:45には気温が7度に下がってきました 18:00前に設営完了。電源、水道(シンクはなく地…続きを読む
メタセコイヤ並木の紅葉散策 2017年11月27日 滋賀県 2017年11月25日(土)、週末は琵琶湖方面へドライブに出掛けました。今日はメタセコイヤ並木の紅葉を見に行きましょう。 サンタクロースのバイク隊に先導されてメタセコイヤ並木に向かいます。 ピックランドへ到着、駐車場は満車、臨時駐車場に先導され、未舗装路の轍で下回りを擦ってしまいました愛車は地上高が低く、更にキャンプ道具満載で車高が下がっている状態…続きを読む
雨が降ったらお家BBQで乾杯 2017年11月18日 「青空の下お家BBQで乾杯」今週は職場の同僚とキャンプの予定でしたが、生憎の雨で中止そんな時はお家BBQしましょ! 火熾し器で炭を熾します。着火剤として100均の固形燃料を使用、結構GOOD 雨除けのブルーシートをベランダに張ってBBQ開始。 肉とたっぷり野菜でラ…続きを読む
河口湖もみじ回廊を散策 2017年11月14日 山梨県 2017年11月12日(日)奥道志ACを出発して山中湖を経由して河口湖へ向かいましょう。 ここからは富士山が綺麗に見えるのですが、残念河口湖に移動して大渋滞、第一駐車場は満車、ひと回りして第三駐車場に何とか止めることができました。毎年訪れる観光客が増えているみたいです もみじ回廊入り口から散策開始 …続きを読む
奥道志ACでキャンプ 2017年11月13日 山梨県 2017年11月11日(土)、神奈川県に所用で出掛けた帰り道関東のキャンプ銀座道志道にある奥道志オートキャンプ場で晩秋キャンピング。横浜市青葉台にあるドッグカフェ「PLAZA-D」に立ち寄るも土日、祝日はカフェ休業中井PAでサンドウィッチとコーヒーでランチしました。 大井松田ICで高速を降りてガソリンスタンドとスーパーで買い物、しかし、ガソリンスタン…続きを読む
FD2の12ヵ月点検 2017年11月07日 12カ月点検 「FD2の12ヵ月点検」2017年11月5日(日)、CIVIC TYPE-Rの12か月点検を受けました。 8年目の点検に於いて特に異常は無く点検終了。走行距離56,948km、まだまだ10万km目指して乗ります。 350mm〜650mm エアロワイパー ホンダ◆シビック※Type-R(英国生産車除く)/ステップワゴン/アヴァンシア/インスパイア…続きを読む
愛車は20万㎞走破 2017年11月06日 車 「愛車は15万㎞走破」2017年11月5日(日)、愛車S2000が20万kmを走破しました。 所有した車で20万kmを超えるのは初めて 長距離ドライブもこなし、愛車は絶好調。毎年、経年劣化でメンテナスする部品が増えてきますが、しっかりとメンテナスして、あと10年は乗りたいですね。当面の目標は25万km走破です…続きを読む
青空の下お家BBQで乾杯 2017年11月05日 「三度お家BBQで乾杯」2017年11月4日(土)、今週も青空の下でBBQ、ワインで乾杯です 今日も火熾し器が活躍 夕暮れ前にベランダで始めましょう。 ワインで乾杯 ワインが美味しくて飲み過ぎてしまいそうです。 …続きを読む
愛車を洗車 2017年11月04日 マジックウォーター 「7月に愛車を洗車」久し振りに天気が良い週末、愛車を洗車しました S2000をまじしゃんで洗車、マジックウォータEvoコーティング 10年経っても塗膜の輝きを維持しています。 TYPE-Rをまじしゃん洗車。 洗車した水…続きを読む