若狭キャンプドライブ 2021年04月28日 福井県 2021年4月23日(金)~24日(土)蘇洞門めぐりから戻ったら船で巡った半島の頂上から展望を楽しみましょう。 若狭フィッシャーマンズ・ワーフから北へ15㎞程移動してエンゼルライン山頂駐車場へ到着。 常神半島方面を望む。 クリック拡大 丹後半島、冠島方面を望む。 クリック拡大 大島半島、赤礁方面を望む。 360度の展望を満喫しました。 ここから南東へ22㎞程移動して、明通寺へ向かいま…続きを読む
若狭キャンプドライブ 2021年04月27日 福井県 2021年4月23日(金)~24日(土)若狭キャンプドライブ二日目は小浜湾で遊覧船による蘇洞門めぐりに向かいましょう。 赤礁崎ACから東へ23kmほど移動して若狭フィッシャーマンズ・ワーフへ、テイクアウトお寿司でランチタイム、大トロ最高。 ぷりぷりエビ最高、そうこうしている内に出航時間です。 今日乗船する船は「のちせ」19トンです。 12:30 出航、展望デッキに陣取りました。 時速4…続きを読む
若狭キャンプドライブ 2021年04月26日 福井県 2021年4月23日(金)~24日(土)今回のお宿は赤礁崎オートキャンプ場です。 受付でチェックイン、薪を一束購入500円、本日はキャンパーが少ないので炭入れペール缶と火ばさみも貸していただけました。 キャンプ場には小浜台場跡があります。 クリック拡大 江戸末期に若狭湾を航行するロシア船から京都を守るために築いたそうです。 今回30数年物のノーブランド ウイングタープからモンベルの…続きを読む
若狭キャンプドライブ 2021年04月25日 福井県 2021年4月23日(金)~4月24日(土)福井県若狭方面へキャンプドライブに出掛けました。 名神高速道路 伊吹PA下りで休憩。 北陸自動車道、敦賀ICで降りて敦賀赤レンガ倉庫へ。港周辺を散策しましょう 敦賀鉄道資料館、旧敦賀港線駅舎です。 金ケ崎緑地、平日なので空いていて良いです。 船の舳先をイメージしたボードデッキ。 人道の港敦賀ムゼウム、杉浦千畝が発給した命のビザにより救われた…続きを読む
浜名湖オーベルジュ キャトルセゾンでランチ 2021年04月11日 フレンチ 8年ぶりにオーベルジュ キャトルセゾンへランチに出掛けました。 浜名湖ウォッチングロード沿いにある、宿泊可能なフレンチレストランです。 まずはノンアルコールワインで乾杯です。 イタリアのベリタス ノンアルコール赤ワイン、ワイン感は少ないですが、軽い飲み口が料理に合います。 フランスのピエール ノンアルコールスパークリングワインフルーティーなマスカットの香りでワイン感があり肉にも魚にも合い…続きを読む
フラワーパークへ桜散策 2021年04月03日 静岡県 今日も浜松フラワーパークへ桜を見に出掛けました。混雑が予想されたので早めに出て8:30に駐車場へ到着。 エントランスで藤を鑑賞。 鉢植えの藤なので、藤棚はもう少し先です。 ソメイヨシノはほぼ散りました。 今年も楽しませてくれてありがとう。 タンポポを横目に見ながら。 法明寺 中輪の八重咲きでほのかにピンク色。 思川 中輪の八重咲きなのですが、花びらが小さく可憐です。 墨染 大輪の…続きを読む
フラワーパークで夜桜 2021年04月02日 静岡県 ソメイヨシノは散り始め、ピークは過ぎましたがフラワーパークへ夜桜を見に出掛けました。 エントランスでは藤の花がお出迎え。 今日も左回りで散策しましょう。 桜のトンネルも花びらが少なくなっています。 芝生に広がる花びらの絨毯。 チューリップと桜のライトアップのコラボレーション。 定番、池に映る散り際の桜。 平日の夜は人が少なくてゆっくりと散策できます。 遅咲きの桜はこれからが旬です…続きを読む