愛車S2000を洗車 2023年10月30日 マジックウォーター 今年の5月以来5ヵ月振りに洗車しました。ガラスコーティングは汚れが目立たず頻繁に洗車しなくても良いのでとても楽ちんです。 まじしゃんで洗車して、マジックウォーターEvoでコーティングいつものルーティーンでピッカピカ 16年越えの塗装面でもまだまだ綺麗です 蚊の気配、蚊取り線香に点火 FD2もまじしゃんで洗車して、マジックウォーターEvoでコーティング 洗車のたびに白い塗膜が落ちて水が真…続きを読む
秋葉神社前キャンプ場でまたまた晩秋ソロキャンプ 2023年10月27日 静岡県 2023年10月26日(木)~27日(金)秋葉神社前キャンプ場にまたまた晩秋ソロキャンプに出掛けました。 16:25 キャンプ場到着 門前屋さんで薪を購入、地域猫たちがお出迎え 7組ほどのキャンパ-と4組ほどのデイキャンパーが居ます 17:50 設営完了、薄暗いです もう1時間早く着きたいですね 気温16℃ 寒いです 灯油ランタンを点灯 焼き鳥をつまみにヨイトマケで乾杯 ノラクロ…続きを読む
愛車は27万km走破 2023年10月24日 愛車S2000は25万km走破から2年、27万kmを走破しました。 所有した車で27万km走ったのは初めて 少しヤレ感が出てきましたが、これは味、30万kmを目指します。続きを読む
AP2のバッテリー交換 2023年10月21日 バッテリー S2000のバッテリーは補充電で蘇ったと思いきやセルが回り難くなったりか、と思えば、持ち返したりを繰り返し、やっぱり4年11カ月使って寿命が近いようなので交換することにしました 前回までは出動頻度の低いTYPE-Rに新品バッテリーを積んで、S2000はお下がりバッテリーだっのですが、ライフウインクでかなり正確にバッテリー寿命を判断できるので、お下がり作戦は止めにしました ライフウインクでは要…続きを読む
AP2フロントタイヤ交換 2023年10月21日 a 愛車S2000のタイヤをタイヤサービスタチバナさんで交換してもらいました。フロントタイヤ(45,131km/269,909km) 3月にリヤタイヤ交換、今回はフロントタイヤを交換 そうだったモデューロの足回りに交換後は車高が下がりリフトに乗せられないのです 交換前のミシュランPS4の右フロント、ヒビあり トレッド部は外側から内側に掛けて摩耗が進んでいます 右フロント内側の変摩耗、タイヤ屋…続きを読む
航空自衛隊浜松広報館エアーパークを散策 2023年10月15日 静岡県 お昼前に雨が上がり快晴、ふらりとエアーパークを訪れてみました。 長いこと浜松に住んでいますが入館するのは初めてです 2階の全天候シアターで11:30 から、航空救護団「最後の砦」の上映を見てから3階、2階の展示を観覧して展示格納庫へ コクピットに乗り込んでパイロット気分 展示格納庫には多くの航空機が展示してあります 敬礼スタイルの記念撮影がしっくりきます パイロットスーツの無料貸し出…続きを読む
秋葉神社前キャンプ場で晩秋のソロキャンプ 2023年10月13日 静岡県 2023年10月12日(木)~13日(金)秋葉神社前キャンプ場へ晩秋のソロキャンプに出掛けました。 17:40到着、途中のルートトラブルで到着が遅くなりました 翌日の朝に撮った写真、6組~7組のキャンパーが居ます 設営途中で蚊の気配、蚊取り線香を焚きましょう いつもより1時間遅れ18:30設営完了 えだまめをつまみにヨイトマケで乾杯 気温18℃肌寒く感じます 焚火に点火、暖が心地よ…続きを読む
ニコンD600オイルミストクリーニング 2023年10月08日 カメラ ニコンD600は発売当時から1,500ショットから2,000ショットでローパスフィルターにオイルミストが飛ぶ現象が問題になっていました。 購入から10年経っても赤丸内にオイルミストが飛んでいます スコープセンサーで確認 埃は見えるのですが、オイルミストは見ることができないのです クリーナーとクリーニングスティックを使って綺麗にしましょう 目視では綺麗になりました ミラーの汚れもクリーニ…続きを読む
FD2エンジンオイル交換~秋の夜のベランピング 2023年10月07日 POLOオイル 秋晴れの下CIVICのエンジンオイルを交換しました(4,961km/77,229km) 去年の8/26以来、1年1ヶ月振りの交換です いつも通り自宅の傾斜駐車場でリノランプに乗り上げて 水準器でフロント側を少しだけ上げ気味に リノランプの万が一の破損に備えてジャッキを 左右2か所にかって 輪止めをして準備完了 廃油受けをセットして、ドレンボルトを緩めます 本日のメニューPOLO …続きを読む
伊良湖休暇村へタカの渡りキャンプ 2023年10月01日 2023年9月29日(金)~30日(土)6年振りに伊良湖休暇村へタカの渡りを見にキャンプに出掛けました。 ベイシア浜松雄踏店で買い物をして伊良湖方面へ出発 ~途中田原市にある柴田屋酒店さんで純米大吟醸 無濾過生原酒 酷々とたはらブランド 純米大吟醸 優 を購入 ~その後マぐドナルド田原パオ店でハンバーガーを購入 ~ 11:00 白谷海浜公園へ到着 チーズ月見、月見バーガーでランチタイム …続きを読む