今日も浜松フラワーパークへ桜散策

2025年3月30日(土)昨日に続き今日も浜松フラワーパークへ桜を見に出掛けました 青空に映えるソメイヨシノ 太陽の光で美しさが倍増 風で地面に帰った花びらも綺麗 青空にソメイヨシノは最高 マミートレインはフル稼働 見頃のソメイヨシノ、花見客が大勢 チューリップも昨日より見頃になっています ソメイヨシノの下にフラダンサー180人がご参集 青空とソメイヨシノ最高 チューリップと…

続きを読む

AP2エンジンオイル交換

2025年3月29日(土)S2000のエンジンオイルを交換しました(10,279km/284,381km) 1年振りにエンジンオイル交換 リノランプに乗り上げてフロントを上げ気味に 足回り部品をホンダアクセス製にしてから車高が10mm下がったので、以前から乗り上げ時にリノランプに干渉、CIVICで使用している下駄を活用で干渉無し フロントタイヤをリノランプに乗り上げて リヤタイヤに車止…

続きを読む

浜松フラワーパークへ桜散策

2025年3月29日(土)曇り空ながら浜松フラワーパークへ桜を散策しに出掛けてみました あいにくの曇り空ですが桜は五分咲きを超えています 幹から咲く花に生命力を感じる 昨日の風で落ちている花、こちらも奇麗 梅の実が成っています 黄色い鮮やかなラッパスイセンが見頃 ミツバツツジも見頃、春を感じるものの風はとても冷たい 散策しているごとに開花が進んでいる? チューリップも開花し始めて…

続きを読む

愛車を洗車

2025年3月28日(金)昨年11月から4カ月ぶりに愛車AP2を洗車しました まじしゃん洗車、マジックウォーターEvoコーティングで艶が復活 最近は頻繁に洗車をしなくなりましたが、まだ艶は残っています しかし、幌前方の塗装面は傷みが激しい、太陽の熱を一番受ける場所なので止む無し ドアミラーの上部も色あせ、樹脂なので止む無し FD2もまじしゃん洗車、マジックウォーターEvoコーティング …

続きを読む

秋葉神社前で早春ソロキャンプ

2025年3月20日(木)~21日(金)秋葉神社前キャンプ場に早春ソロキャンプに出掛けました。 14:10到着、BBQ場前に15:15設営完了 デイキャンパーも含めて8組くらいのキャンパーが居ます 気田川で流木を拾ったので薪にしましょう 柿の種をつまみにヨイトマケのサイダー割で乾杯 気温12℃、風が強いので寒いです 先月、メッシュ仕様のワンタッチテントで冷たい風が吹き込み風邪を引いた…

続きを読む

今週も東大山の河津桜散策

2025年3月14日(金)今週は金曜日の午後に東大山の河津桜を見に出掛けました 満開見頃の河津桜 たわわに開花した花びらが見事 平日なのに駐車場は満車、空きを待って何とか駐車 風があるもののポカポカ春の陽気 雲が多いが青空に映える 大ぶりなピンクの花びらがきれい 多くの花見客が訪れています 菜の花と河津桜のコントラストが素敵 皆さん思い思いの場所で記念撮影 東大山橋から下流方…

続きを読む

東大山の河津桜散策

2025年3月9日(日)東大山の花川両岸に咲く河津桜を見に出掛けました 先週は駐車場ガラガラ、今週は8:00過ぎで7割くらいの満車率 お気持ちだけながら募金に協力 先週は開花したばかり、今週はつぼみが多く5分咲きくらいでしょうか 綺麗な花一輪ごとに観賞 日曜日なので多くの花見客が訪れています 近くに河津桜の花見スポットがあるのはうれしい! 菜の花が鮮やか、河津桜は少し控えめ つぼ…

続きを読む

河津桜~ガーデンパーク~AP2ワイパーブレード交換

2025年3月1日(土)東大山の花川沿いにある河津桜を見に出掛けてみましたんっ?駐車場ガラガラ? えっ?もしかして? さくらまつりののぼり旗は立っていましたが ちょうど開花宣言ぐらいの状態 つぼみ並木を見ることが出来ますが、見頃は来週以降かな? 右岸入り口のしだれ梅は満開 一旦、家に帰って愛犬たちのお散歩に出掛けましょう 浜名湖ガーデンパークへいつものお散歩に 日当たりのよい場所で…

続きを読む