2010年1月23日(土)
千葉県香取市佐原 小野川沿いにある北総の小江戸を散策してみました。
小野川
川沿いに並ぶ古い街並みは江戸情緒がいっぱい
観光遊覧船
小野川から遊覧船に乗って街並みを見学できます
船にはコタツがあって暖かそうです
○○家具店
お店で売っているのものは看板とは違うような・・・
この辺りは商家の街並みが点在
三菱館
家具屋さんの向かいにある三菱館 旧三菱銀行だとか
ペットは入場できないので、相棒が案内のおじさんに話しを聞いてきました
江戸の街並みには何故かしだれ柳が良く似合う
さつまソフトクリーム

あずき草餅
草餅が名物だそうです
ふかふかでとても柔らかなお餅 美味しかったです

愛犬の睨み 桜餅に睨みを効かせる愛犬

食べ物には抜群の反応を示します

帰りは桜土浦ICから常磐道に入り北関東自動車道を経由して帰ってきました。
高速1,000円の恩恵を最大活用、大幅な時間節約ができてお得気分です。
この記事へのコメント
ベル
その草もちを見たら
私もそんな目になりそうです。(笑)
千葉にも江戸情緒を感じる場所があるんですね。
こたつ舟に乗ってみたいです。
うもこ
愛犬ちゃん(笑)食べ物の(うらみ)にらみは怖いですよ!!
まだか
草餅最高でした。
愛犬が睨むのもごもっともです。
日高昆布を煉りこんだ小堀屋本店の
黒きりそばを食べたかったのですが
駅の駐車場に愛犬を待たせるのは
心配だったので次の機会にチャレンジ
してみたいです。
まだか
遊覧船は観光ガイドさんが一緒に乗船して
案内をしてくれるそうです。
愛犬同伴、相棒と2名だけと言うことで
ペット可能かどうかも確認しないで
遠慮してしまいました。
食べ物の(うらみ)にらみ・・・山田君~
座布団2枚、まだかは愛犬から相当うらみを
かっていそうです