対応策と効果は以下の通り
1、電源をテーブルタップではなく壁のコンセントから直に取る ⇒ 

2、メモリーを一度抜いて差し込む ⇒ 

3、マザーボードメーカーが配布しているオーディオドライバーと
Intel マネジメント・エンジンドライバーのインストール
3の実行により一日に4~5回発生していたシャットダウンやフリーズが
二日に1回の発生頻度に減少しました。
ここで気が付いたのは16項目あったエラーや警告が6項目に減っていたこと

それならばとネットの情報から4項目のエラーや警告を対策して
WMI とDhcp-Client の2項目まで減らしてみました。
WMI はネット情報によると実質的な害はないとのことDhcp-Client は
ネットワークが問題なく繋がっていることからそのまま運用しています。
まれにSideBySide が記録されますが、影響はなく既に2週間以上
シャットダウンやフリーズすることなく安定しています。
先日までの不安定な状況がウソのように治まりました。
めでたし!めでたし


SSD 240GB【5年半保証 即日出荷 送料無料 スペーサー付】WT100-SSD-240GB SATA3 6Gbps 3D NANDフラッシュ搭載 デスクトップパソコン ノートパソコン PS4動作確認済 2.5インチ エラー訂正機能 省電力 衝撃に強い 2.5inch 内蔵型SSD 5585 - WINTEN 楽天市場店
この記事へのコメント