日曜日に愛車S2000のデフオイルを交換しました。(37,320/149,771km)
3万㎞で交換を考えていましたが、梅雨で交換の
チャンスを逃し3.7万kmで交換。
本日のメニューは
アリシン・プロ・ギヤ 85W-140とNNL690Gを6%
今回はブレンドせずに一番固いオイルを入れることにしました。
リノランプで乗り上げて
水準器でざっくりと水平出し

ドレンボルトを緩めてデフオイルを抜きます。
ドレンボルトの磁石には若干の鉄粉が付着していますが
異状なしです。
廃油はコーヒー色ですが、匂いは新油と変わらず熱の影響も
見られず、5万㎞くらいは使えるかなぁ?
760ccほどデフオイルが抜けました。
廃油の中にもギヤの欠片などなく異状なしです。
ドレンボルトを締め付けて新油と添加剤で800ccを
オイルチェンジャーで注入します。
フィラー口にホースを入れてオイルチェンジャーON!
85W-140は粘度が高くオイルチェンジャーで圧送するにも
結構時間が掛かります。
フィラーボルトを締め付けてデフオイル交換完了

この記事へのコメント