早咲きの梅が七分咲きになり見頃を迎えた熱海梅園でサプライズがありました。
ブログ友のベル家の皆さんにお会いしたのです。
愛犬キララを見つけたベルさんが声を掛けてくださり
楓ちゃん、くるみちゃん、素敵な相棒さんとの
ファーストコンタクトと相成りました

夢のような数分間にビックリポンでした。
偶然に感謝です

次は何処でお会いできるかなぁ~

愛犬クッキー、「楓ちゃん、くるみちゃん元気だワン」
愛犬キララ、「見つけてくれて、ありがとワン」
昨年は駐車場が満車で入園することができませんでした。
今年はリベンジ完了

白い一重咲きの中輪は「冬至梅」、純白で気品のある花です。
駐車場に入り遅れないために今年は7:00に自宅を出発して
9:25に到着、それでも駐車場は満車に近い状態でした。
小梅系の花、品種は明示されていなのです。
繁殖が難しいと言われる「三吉野」は幻の梅花と
呼ばれることもあるそうです。
雲が多いのが少し残念、青空に映える梅を撮りたい。
「呉羽枝垂」、花弁の先が満開になるとほんのり淡くなるそうです。
日本一早く咲く「熱海桜」は1月に開花します。
しだれ梅を透かして見る風情

「思いのまま」は4種の花の色を付ける梅です。
園内一回りしてコンビニお結びと露店で買った豚汁と唐揚げを
おかずにランチタイム

お腹を満たしてチト早いですが13:00に家路につきました

この記事へのコメント