AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRを入手

AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VRを入手しました。

画像

















NIKKORよりも発売が新しく軽量、しかもネットでの評判が良い
TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)と
迷いましたが純正レンズを購入しました。

画像

















決め手はネットにアップされていたTAMRON (Model A010)の
点光源を写した写真に出ていた年輪玉ボケといびつな口径食
点光源の玉ボケは良く写すので36千円程の価格差がありましたけど
純正レンズで正解でしょう。

画像

















もしTAMRONを買って写した写真に年輪玉ボケといびつな口径食が
出ていたら後悔するのは分かっています。

画像











それに何といってもNIKKORとTAMRONでは写真の色味が違うので
NIKKOR一択のはずが軽さの誘惑に負けそうになりました。

画像











NIKKOR 28-300mmは800gあるので結構重たかったりしますが
純正に無いレンズをサードパーティー製から選ぶのが良い選択
なのだと思います。

画像











今週末は試し撮りに出掛けてみましょう。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック