2018年2月3日(土)、伊勢神宮へお参りキャンプに出掛けました。
駐車場渋滞は覚悟して最初から五十鈴川左岸のB5駐車場を
目指していると、駐車場整理のガードマンさんがB3駐車場を
案内してくれたのでラッキーでした。
五十鈴川左岸の道路を歩いて宇治橋へ
宇治橋衛士見張所で愛犬を預けてお参りします。
宇治橋を渡るとその先は神の世界。
宇治橋から見た五十鈴川上流方向。
冬は苔が綺麗な神苑には切り株から新たな松が育っています。
手水舎で手と口をお清め。
五十鈴川でお清めをすることもできます。
屋根にあしらわれた十六弁菊花紋。
お正月三が日は皇大神宮前の階段は大渋滞なのですが
今日はスムーズです。
それでも正面からお参りしたい人は並んでいるので
右側から天下泰平を祈願しました。
木に触って自然の息吹を鑑賞。
荒祭宮へ参拝。
神楽殿を仰ぎ見つつ。
風日祈宮へ参拝。
黄金の鱗を持つ、純白コイに挨拶して
宇治橋の橋脚を鑑賞。
五十鈴川のシラサギを観察して、参拝をお開きとしました。
この記事へのコメント