2018年5月26日(土)、早川町ACを撤収して北へ30分移動
湯島の大杉へ到着。
見事な巨木、樹齢1,300年とか。
巨木から南へ戻り、めちゃくちゃ狭い道を走り
雨畑湖に架かるつり橋へ。
このつり橋とても揺れます。
隙間があって下が良く見えます。
雨畑ダム側。
雨畑川発電所側。
更に狭い道を奥に進んで
見神の滝に到着。
落差55メートル、2段目の滝壺に金があると言われているそうです。
滝の水は雨畑川に注いでいます。
まだ、立ち寄りたい場所はありますが、帰路に着くことにしました。
東名高速道路の日本坂PA下りで遅めのランチタイム。
漁師漬け丼、出汁でお茶漬け風に食べることができます。
海鮮が最高に美味しい!
三色丼、マグロと桜エビとしらす・・・今年はしらすが不漁でイカです。
こちらの海鮮も最高に美味しい!
お腹を満たして自宅へGO

16:20に無事帰宅しました。
この記事へのコメント