AP2にドライブレコーダー装着

愛車S2000にドライブレコーダーを装着しました。
フロントガラスの面積が小さくて制約が多いので小型の
ドライブレコーダーを選択。

画像











機種はコンパクトなパイオニア ND-DVR40を選択。

画像










左側のフロントコンソールカバーを外します。

画像











右側のフロントコンソールカバーを外して、ドライブレコーダーの
電源ケーブルを通します。

画像











ルームミラーの左側に位置決めをして貼り付けます。

画像











ピラーガーニッシュの隙間に電源ケーブルを入れ込みます。

画像











電源ケーブルの取り回しを処理してコンソールカバーを取り付けます。

画像











シガー電源の位置決めをして左側のコンソールカバーを取り付けます。

画像











フロントガラスに取り付けた状態、電源を入れて試走して
映り具合を確認、高速道路利用時にETCへの電波干渉を
確認することにしましょう。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック