2018年11月24日(土)亀淵ACから大垣市へ移動して
城攻めに向かいます。
犀川と長良川の合流点にある黒俣一夜城。
出世橋を渡ってお城に向かいます。
豊臣秀吉の座像。
現在の建物は歴史資料館ですが、当時の築城年は不明。
太閤秀吉 出世の泉。
犬連れだったので資料館はパス。
駐車場は無いので犀川の河川敷にある駐車場を利用、徒歩5分。
次のお城へ向かいます。
大垣城に到着。
駐車場は無いのでコインパーキングを利用、徒歩5分。
大垣城へ登城、昨日登城した金華山、岐阜城が見えます。
抱っこすればペット同伴可能です。
城址公園ではイベント開催、今はマジックショーかな。
時刻は14:00過ぎ、多良峡の紅葉は諦めて家路に着きました。
尾張一宮PAのスターバックスで遅めのランチ。
小腹を満たして自宅へ向かいましょう。
17:00 に無事自宅に到着。
この記事へのコメント