夕日ヶ丘キャンプ場でキャンピング

2021年6月11日(金)~12日(土)西伊豆観光を満喫して
夕日ヶ丘キャンプ場へ15:50頃に到着。

21夕日ヶ丘.jpg
予約してあったE-5サイトへ設営、昨日まではEサイトに
予約は入っておらず貸切りと思っていましたが、他に
3組のキャンパーが到着していました。

22夕日ヶ丘.jpg
トイレの屋上にある展望台より駿河湾を望む。

23夕日ヶ丘.jpg
Eサイトは少し奥まっているので展望は他のサイトよりも
劣りますが、展望台へ登れば最高の眺望を見られます。

24夕日ヶ丘.jpg
展望の良いA・B・Cサイトやは全て満サイト、

25夕日ヶ丘.jpg
高台にあるGサイトも満サイトです。

27夕日ヶ丘.jpg
万大酒造で購入した原酒で乾杯しましょう。

28夕日ヶ丘.jpg
お昼を豪華に食べたので、夜はつまみ程度で十分、
地酒が美味しくてお酒が進みます。

29夕日ヶ丘.jpg
空には雲が多いので、星空が見えるでしょうか。

30夕日ヶ丘.jpg
あしたか牛が美味しくて、さらにお酒が進みます。

31夕日ヶ丘.jpg
焚き火を楽しみながら、ケトルでコーヒー用のお湯を沸かしましょう。

32夕日ヶ丘.jpg
皆さんマナーが良く静かに夜が更けていきます。

33夕日ヶ丘.jpg
9時消灯、ランタンの明かりを消して星空を楽しみましょう。
雲が晴れて空には満天の星、天の川も見えました。

34夕日ヶ丘.jpg
おやつはコーヒーと焼きマシュマロで締め。

焚き火の明かりで余韻を楽しみ22:00頃に就寝

小鳥のさえずりで4:30に目が覚め、二度寝して6:00起床。

35夕日ヶ丘.jpg
お湯を沸かしてパンを焼いて

38夕日ヶ丘.jpg
紅茶と

36夕日ヶ丘.jpg
パンと

37夕日ヶ丘.jpg
ゼリーで朝食。

7:00頃からゆっくりと片付けを開始して10:00に撤収完了。
10:30までにチェックアウト、キャンプ場をあとにして、
伊豆半島を左回りに廻って観光しながら自宅へ帰りましょう。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック