2021年8月27日(金)~28日(土)今週はソロキャンで
秋葉神社前キャンプ場を訪れました。
えっ
金曜日なのにこの混み具合

河原の方にも進出、昼間から居たのかな?
お日様が出ると気温は34度くらいあったのでは?
先週も太陽に当たっていると、何の罰ゲーム?
ってくらい汗だくになりました。
お日様は出ていませんでしたが、汗だくになりながら設営完了
今日もご近所さんのサビ猫登場(メス猫)
黒茶系トラ猫も(オス猫)
ノラクロ系白黒猫も登場(たぶんメス猫)
先週はサビ三毛とトラ猫が仲良くしていましたが
今週はトラ猫と白黒猫が仲良くしています。
序列が変わったのかな?
お手軽に総菜でつまみと夕食を兼ねて
ビールで乾杯

ややっ、油断しているとテントの中に入ってきます。
焚き火開始
川のせせらぎと虫の声とカエルの鳴き声
そしてサギの鳴き声「ギャー―」自然の癒し
お湯を沸かしてコーヒータイム
デザートはバナナとメロンパンで
飲んで癒し、食べて癒し、焚き火で癒し 今日もストレスフリーで夜が更ける。
20:00の気温29度と高めです。
焚き火が良い感じで熾火に、お腹いっぱいなので
もう一度お湯を沸かしてコーヒータイム。
21:30就寝

0:00頃のお月様、星も綺麗に見えます。
5:00起床
お湯を沸かして
パンに焼目をいれて・・・焼き過ぎじゃ。
パンとコーヒーとバナナで朝食。
撤収開始、お日様が出てくる前に帰りましょう。
罰ゲームは嫌じゃ。
7:00撤収完了、家路につきましょう。
8:10無事に自宅に到着、お疲れ様。
結露で濡れたテントと
タープを乾かしましょう。
この記事へのコメント