富士五湖方面へキャンプドライブ2

2021年11月12日(金)~13日(土)富士五湖方面
キャンプドライブ二日目は河口湖周辺を散策しましょう。

34小田急.jpg
朝は6:30起床、気温5℃と寒いです。

35小田急.jpg
紅茶とパンとミカンで朝食。

10:30 撤収を完了して河口湖へ向かいます。

道路は渋滞が始まっていて、遊覧船乗り場の駐車場は
満車で車を止めることができません。

36北原.jpg
北原ミュージアムへ移動してカフェでランチしま~す。

37北原.jpg
北原ミュージアム内にある Happy Days Cafe ランチ。

38北原.jpg
テラス席はペット同伴可能です。

39北原.jpg
富士山が見える特等席です。

40北原.jpg
オニオンスープ、トロトロオニオンが美味しいです。

41北原.jpg
大人のお子様ランチ(おもちゃ付き)
濃厚ソースのハンバーグ、サックサクプリプリのエビフライ
シャキシャキ新鮮野菜にオムライスが美味しいです。

42北原.jpg
北原ミュージアム、鉄人28号が出迎えてくれます。

43河口湖大橋.jpg
河口湖大橋から富士山を望む。

44恵比寿神.jpg
黄金の恵比寿神、以前訪れましたがこの場所に
あったかな?記憶にございません。

45パノラマ.jpg
駐車場は小曲トンネル下の一番奥に数台空いていました。

46パノラマ.jpg
富士山パノラマロープウェイでカチカチ山へ登りましょう。
ハードケースのケージに入れればペット乗車可能、うちは
ソフトケースだったのでハードケースを借りました。

47パノラマ.jpg
ロープウェイ駅から河口湖を望む。

48パノラマ.jpg
天上の鐘付近から富士山を望む。

49パノラマ.jpg
天上山公園から河口湖を望む。

50パノラマ.jpg
富士山をバックにカチカチ山の狸さんとうさぎさん。

51パノラマ.jpg
うさぎ神社に帰りの無事を祈願

52パノラマ.jpg
展望台からのパノラマ(クリック拡大)

53パノラマ.jpg
たぬき茶屋、ソフトクリームを頼もうか
う~ん、まだお腹がいっぱいですね。

そろそろ下って遊覧船に乗りましょう。

54あっぱれ.jpg
ロープウェイ麓駅の見事な紅葉です。

55あっぱれ.jpg
河口湖遊覧船「あっぱれ号」で湖上散策へ。

56あっぱれ.jpg
あっぱれ号から富士山を望む。

57あっぱれ.jpg
湖上より河口湖大橋と富士山を望む。

58あっぱれ.jpg
湖上より河口湖大橋を望む。

59あっぱれ.jpg
湖上より富士山パノラマロープウェイを望む。

遊覧船で湖上散策を堪能、井出酒造に寄って
無濾過生原酒を買いましょう。

富士の酒.jpg
残念ながら無濾過生原酒は時期的にありませんでしたが
スパークリング北麓(真ん中)と生酒 甲斐の開運を購入。

そろそろ家路につきましょう。

60本栖湖.jpg
帰りに本栖湖に寄り道、黄昏時の富士山。

国道300号線は百合切トンネル付近で8月に
土砂崩壊があり来年2月いっぱい通行止めでした。

62小田急.jpg
20:00 無事帰宅しました。お疲れ様。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック