伊良湖菜の花ガーデンを散策

伊良湖菜の花ガーデンで菜の花まつりが開催されています。
散策に出掛けました。

19あかばねロコ.jpg
途中、道の駅あかばねロコステーションへ立寄りました。
春キャベツ、白菜、ブロッコリー、ベビーリーフ
おせんべい三種を購入、兎に角お買い得です。

01菜の花G.jpg
菜の花ガーデンの会場マップです。
駐車場は結構混んでいましたが、奥の方に止めることができました。

02菜の花G.jpg
菜の花畑にヤシの木が・・・南国じゃ!

03菜の花G.jpg
幸せを呼ぶ菜の花ポストはもちろんビタミンイエロー。

04菜の花G.jpg
見頃ですねぇー 元気が出ます。

05菜の花G.jpg
樽の東屋で記念撮影。

06菜の花G.jpg
お日様に輝く菜の花たち。

07菜の花G.jpg
多くのキッチンカーが出店しています。

08菜の花G.jpg
菜の花ランウェイはモデル歩きで通過しましょう。

09菜の花G.jpg
なっちの丘の人工芝の斜面で、皆さんそり遊び 楽しそう!

10菜の花G.jpg
なっちの丘から伊良湖ビューホテルを望む。

11菜の花G.jpg
いつもは1月に訪れるので、菜の花の背が低いのですが
2月になるとこんなにも背が高いのですね。

12菜の花G.jpg
元気をいっぱいもらいましょう。

13菜の花G.jpg
河津さくらは流石にまだ早くつぼみです。

14菜の花G.jpg
菜の花ジャングルは所々に道があり、菜の花畑の中を歩くことができます。

15菜の花G.jpg
3月までは菜の花を見ることができるそうです。

ここから伊良湖恋路ヶ浜へ移動

16恋路ヶ浜.jpg
風はないのに遠州灘は波がとても高かったです。

17恋路ヶ浜.jpg
恋路ヶ浜から伊良湖ビューホテルを望む。

18恋路ヶ浜.jpg
今の時期に風がなく穏やかな日は珍しいかも。
いつも風ビュービューだった記憶が・・・。

この後、豊橋市にある福井酒蔵に寄って生酒を購入しようと
思ったのですが、酒蔵は閉じていました。残念
平日しか開いていないのかな?

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック