フラワーパークでウォーキング
天気は快晴、青空の下浜松フラワーパークへウォーキングに出掛けました。
駐車場の半分くらいが埋まっていましたが、まだまだ余裕で駐車できました。
シャクヤクがエントランスで出迎えてくれます。
メスグロヒョウモン蝶が花の蜜を探しています。
梅も桜も新緑に
カラーの肉穂花序にしがみ付くカナブン
水鳥の池で羽を乾かす鵜が一羽
水鳥の池にはアカミミガメも生息しています。
ハナアブ?花の蜜を吸っています。
シャクナゲ 見頃を少し過ぎていますが、鮮やかな色を楽しめます。
アリウム ネギ坊主のような見た目が特徴です。
黄色いネギ坊主 クラスペディア グロボーサと言うそうです。
温室内のアジサイ類は見頃です。路地のアジサイはこれからかな。
バラ園が華やかです。
クレマチスも満開
多くのお客さんが訪れています。
オブジェが変わりました。 「萌え」
およそ2時間ほど散策しました。そろそろ帰りましょう。
この記事へのコメント