2022年5月19日(木)~20日(金)最近は金曜日も混むように
なってきたので、休みを取って木曜日にソロキャンに出掛けました。
15:30 到着、BBQ場前に設営しました。気温25度で汗ばみます。
木曜日なのにデイキャンパーを含めて30組くらいのキャンパーが居ます。ビックリ!
吟燦 100%山田錦使用なので期待したのですが、
う~む、ワンカップの味かな。ピーナッツで乾杯。
焼き鳥で乾杯
期限切れ非常食を消費します。
キバナコスモスが見頃です。
プロテインチョコバーでコーヒータイム
寒くはないですが焚き火に点火、結構暑い。
ノラクロちゃん登場
お次は笹かまぼこで乾杯
蚊が居るので蚊取り線香点火。
サバトラホワイトちゃん登場、耳がカットされています。
さくらネコとして地域ネコの仲間入りをしたみたいです。
灯油ランタン点灯、こちらの炎も癒されます。
ピクルスで乾杯
甘いものがないので、チョコチップメロンパンの半分で締めのコーヒータイム。
キジトラちゃん水飲みに登場
ノラクロちゃんに追い回されるので、ノラクロちゃんが居ないスキに。
たぬき登場、食べ物を探して徘徊しています。
焚き火が熾火になってきたところで、就寝準備 20:30就寝
気温18℃、春秋用のダウンシュラフでは暑いくらいです。
明け方気温15度でちょうど良くなりました。
いつも水銀灯がまぶしくて眠りにくいのでアイマスクを準備
今日は早めに明かりが消されて必要ありませんでしたが
朝は日の出が早くなってきたので、朝方に重宝しました。
24:00と3:00と5:00にノラクロちゃん登場、5:30起床
都合9時間ほどの睡眠時間、熟眠してないですが疲れはないです。
んっ、車の下に子猫たちが・・・夜の内に連れてきたのでしょうか。
お湯を沸かしパンに焼目を入れて朝食の準備
パンとバナナとコーヒーで朝食
朝食後にテントとタープを乾かしながらゆっくり撤収、完全には乾いていないです。
9:30撤収完了なのですが、子猫たちが車から離れず、なかなか家路につけません。
10:00にようやく家路へ
11:10無事に帰宅しました。
テントを完全に乾かして
タープも完全に乾かして
ついでに購入した薪も乾かしましょう。ソロキャン完結、お疲れ様。
この記事へのコメント