北軽井沢キャンプドライブ 帰路編

2022年8月14日(日)~18日(木)キャンプドライブも
最終日となり撤収して自宅へ帰ります。

90きたかる.jpg
最終日は昨夜からの雨続きで朝から土砂降りです。

11:00のチェックアウトに向けて合羽を着て撤収開始、数日キャンプをすると雨は
仕方ないですが、雨撤収は大変。10:00頃に雨が上がり、11:00過ぎに撤収完了
スタッフの方に挨拶をして家路につきました。

佐久市でガソリンを給油して、清里のドッグカフェを目指します。
13:30過ぎに清里のCafe-Booに到着、ランチにしましょう。

91Boo.jpg
ポークジンジャーセットのサラダ


92Boo.jpg
メインのポークジンジャー やわらかお肉から肉汁が口の中に広がり美味しい!


93Boo.jpg
ごはんとみそ汁


94Boo.jpg
ハンバーグセット 肉汁たっぷりのハンバーグにエビフライ、とり唐 どれも美味しい!


95Boo.jpg
コーヒー この味と香りは家では出せないのですよねぇ。


96Boo.jpg
テラスにあるドッグカーで記念撮影


97Boo.jpg
意外におとなしい


98Boo.jpg
珍しく伏せをしています。気に入ったかな?


99Boo.jpg
初めて訪れましたがスタッフの方の接客も丁寧で
食事も美味しくリピートしたいですね。

お腹を満たして再び家路に向かいます。

100富士山.jpg
中央道から富士山が見えました。


101富士山.jpg
いつ見ても素敵なシルエットです


102きたかる.jpg
17:30無事に帰宅しました。


103軽井沢.jpg
8/17に軽井沢・プリンスショッピングプラザで購入したコールマンの
ガソリンランタン ノーススター2000が帰宅した夜に届きました。


103軽井沢.jpg
翌日にマントルをセット、空焼きをして


104自宅.jpg
ベランダディナーの明かりとして使用、ワンマントルランタン286Aよりも
かなり明るくて老眼には助かります。


105AOクーラーズ.jpg
今回のキャンプではAOクーラーズのソフトクーラー12を初使用


106AOクーラーズ.jpg
断熱材が厚くて保冷力はソフトクーラー中ナンバーONEとも言われています。
ハードクーラーには及ばないものの、かなり使えますね。

この記事へのコメント