山陰方面にキャンプドライブ

2023年5月1日(月)今日は万葉公園から76kmほど西へ
移動して、山口県萩市へ散策に出掛けましょう。

29万葉公園AC.jpg
6:30起床

30万葉公園ac.jpg
パンとバナナと紅茶で朝食

朝食後に準備をして9:30頃に西へ、11:00過ぎに萩博物館前駐車場に到着

31萩.jpg
堀内鍵曲の街中を散策

32萩.jpg
YOUは何しに日本へのロケをしていました

33萩.jpg
白壁や石垣、三和土(タタキ)など様々な塀があります

34萩.jpg
石垣と瓦土壁のコラボ

萩博物館前駐車場の道向かいにある指月茶寮でランチタイム

35萩.jpg
テラス席はペット同伴可能 夏ミカンジュースとピーチジュース

36萩.jpg
キッシュ ふっくらパンとキッシュが美味しい

37萩.jpg
指月ランチ 柔らかハンバーグと数種類の付け合わせおかずが美味しい

満腹後、元気を取り戻し萩城址へ城攻め

38萩城址.jpg
城下町の入り口には毛利輝元公の座像が鎮座

39萩城址.jpg
萩城址へ登城 入場料220円 JAF割で120円

40萩城址.jpg
お堀には大きなコイがいっぱい

41萩城址.jpg
天守を攻めます

42萩城址.jpg
天守から本丸門方向を望む

43萩城址.jpg
お堀から天守を望む

44萩城址.jpg
お堀を泳ぐアカミミガメ2匹

45長屋.jpg
お次は萩城址のお隣にある 旧厚狭毛利家萩屋敷長屋を見学

駐車場に戻り車で東へ2.3kmほど移動

46明倫学舎.jpg
明倫学舎の正面玄関 犬連れでは入場できないので外から見学

47明倫学舎.jpg
南門 もともとは正門として建てられたそうです

48明倫学舎.jpg
右から本館、2号館、3号館、4号館と続いています

帰り道に奥萩 八千代酒造に立ち寄って

八千代酒造.jpg
特別純米 みがき6 と 純米酒 Bd-14 を購入
女性杜氏は本日はキャンプに出掛けているとか

今日の観光終了、島根県益田市向かい、イオン益田店で買い物をして
多田温泉で汗を流してキャンプ場へ戻りましょう

49万葉公園AC.jpg
19:00前にキャンプ場に到着 乾きものを肴にまずはどぶろくで乾杯して食事の準備

50万葉公園AC.jpg
なっとうご飯と

51万葉公園AC.jpg
焼肉で夕食

52万葉公園.jpg
気温13℃ 焚火で暖と癒しをいただきましょう

53万葉公園AC.jpg
いちごバウムでコーヒータイム

54万葉公園AC.jpg
締めのスイーツ 焼きマシュマロで一日が暮れました
いつもより遅く22:30就寝、明日もまた観光しましょう

この記事へのコメント