AP2バッテリー補充電

昨年の11月に保充電したものの、エンジン始動時のセルの回りが弱々しい
出掛けた先でエンストしてセルが回らなくなってしまいました。

01補充電.jpg
帰宅してライフウインクを確認してみるとオレンジまでしか点灯せず

02補充電.jpg
バッテリーの補充電を行うことにしました

03補充電.jpg
エンジン不調防止のためエーモンのメモリーバックアップを繋ぎます

04補充電.jpg
水蒸気圧コントロールシートを剥がして、キャップを緩めます

05補充電.jpg
バッテリー状態確認要充電点灯、良好点滅

06補充電.jpg
充電開始スイッチON、100%充電完了、バッテリーの状態が悪く
バッテリー要交換の時に点灯する状態ですが、ダメ元で保充電開始

07補充電.jpg
このまま5時間充電、いつものごとく充電完了しないと思うので強制中断

08補充電.jpg
充電開始時と同じ点灯状態

09補充電.jpg
車に取り付け完了、ライフウインクはオレンジまで点灯

10補充電.jpg
セルは力強く回ってエンジン始動。ライフウインクがリセットされ緑2個まで点灯
バッテリー寿命が近いものの様子を見ながら、もうしばらく使ってみましょう

この記事へのコメント