新緑の川根本町 2016年04月23日 静岡県 今日は実家のお墓参りに出掛けました。 穏やかな春の日差しが絶好のオープン日和。 新緑の山々と大井川が爽やかです。 帰り道に立ち寄った家山川の土手に咲く八重桜。 右岸には芝桜が例年植えられているのですが、まだ早いかな…続きを読む
日本一の大天狗面 2016年04月18日 静岡県 2016年4月16日、天竜区春野町にある日本一の大天狗面を見に出掛けました。 国道362号円を気田川沿いに上って行きます。 気田川は日本一きれいな川なのですね。知らなかった 春野文化センターの駐車場に日本一の大天狗面があります。目には電…続きを読む
秋葉千本桜までドライブ 2016年04月10日 静岡県 秋葉ダムの上流、天竜川の両岸にある秋葉千本桜までドライブに出掛けました 秋葉ダムの放水。 放水口の上から見学、迫力があります。 ダム湖を望む。 ダム湖沿いに桜が植えられています。 …続きを読む
いちご狩りに参加 2016年03月26日 静岡県 会社の親睦会で開催されたいちご狩りに参加しました。 根本山観光農園「長良園」は初めて入園しましたが、熟したイチゴが美味しいです。 いちごの花を鑑賞しながらいちごを頬張ります。 3月ですが、まだまだいちごは生ってくるのです。 大きいいちごが甘くて美味しいのです…続きを読む
家山桜トンネルへ寄り道 2016年03月20日 静岡県 気温が上がり春間近の日曜日、実家のお墓参りに出掛けました。帰り道に島田市川根町家山にある桜トンネルに立ち寄りました。 ソメイヨシノはまだ開花していませんでした。 桜の種類はわかりませんが、1本だけ開花していました。 ンヒザクラ系のピンクの彩の花びらです。 …続きを読む
設楽SAでランチタイム 2016年03月07日 愛知県 2016年3月5日、平芝公園からの帰り道、豊田松平ICから東海環状自動車道に入り豊田東JCTから新東名で東へGO! 設楽SAでランチにすることにしました大型車の駐車場まで満車状態です 観光客もいっぱい ハムカツと 「サクサク触感とハムの味が最高」 …続きを読む
浜松フラワーパークの梅 2016年02月28日 静岡県 風がなく穏やかな日曜日、浜松フラワーパークへ梅を見に出掛けました。 10時20分ごろに駐車場に入りましたが、バスが来ていたりして結構お客さんが入っています。 先着300名に甘酒サービースがありました。地元酒蔵の地酒の酒粕を使った甘酒、美味しいです。 エントラン…続きを読む
飯田公園を散歩 2016年01月24日 静岡県 浜松市大塚町にある飯田公園へ散歩に出掛けました。 がっ、ペットの散歩禁止でした愛犬たちは車の中でお留守番、駐車場は日当たりが良い場所なので暖かいでしょう。 池と芝生広場、モデル庭園や樹木見本園などがあります。木には名前の札が掛けてあるので分かりやすいです。 白梅が咲いていました。 …続きを読む
粟ヶ岳を散策 2016年01月05日 静岡県 会社の年末年始連休も最終日、天気は快晴掛川市にある粟ヶ岳へ富士山を見に出掛けました。 標高532m から見る景色は絶景ですが、霞が掛かっているのはチト残念ですね。駐車場は三つあり60~70台は止められるでしょうか。道路はかなり狭くすれ違い困難、待機場所が所々にあります。 大井川を始め、島田市を見下ろし …続きを読む
浜松SAのドッグラン再び 2016年01月04日 犬 昨年、愛犬は災難でしたが、今年もドッグランへ出掛けました。 今年はボーダーコリーに気をつけなくちゃ ドッグラン嫌いだわぁ。クッキーちゃん頭噛まれたし ひゃぁ~、囲まれた。 びっくりしたぁ ねぇねぇ、帰ろう…続きを読む
浜松フラワーパークを初散策 2016年01月02日 新年二日目は今年初の浜松フラワーパークへ出掛けました。 入り口には門松が飾られています。 エントランスのチューリップはまだ少し早いかな。 エントランスの菜の花にとまる虫さん。 冬至に開花するといわれている梅、紅冬至です。 …続きを読む
氏神様へ初詣 2016年01月01日 新年の朝は快晴お日様がキラキラ輝いています。自宅地区の氏神様へ初詣に出かけました。 八幡宮様へお参りしましょう。 手水舎で手と、口を清めて本殿へ。 一年の家内安全と健康と交通安全を祈願年末に数回、高速道路で飛び石を受けているので特に念入りにお参りしましょう。 …続きを読む
フラワーパークイルミネーション 2015年12月04日 静岡県 会社から帰宅後、浜松フラワーパークへイルミネーションを見に出掛けました。 平日ですが観光バスも来ています。 エントランスのイルミネーション、毎年少しずつ変化があります。 お池にはクジラが泳いでいます 未来を照らす街路灯 …続きを読む
中野町のコスモス散策 2015年10月18日 静岡県 今日は快晴浜松市東区中野町にあるコスモス畑を見に出掛けました。 中ノ町環境保全会のメンバーが耕作放棄の農地対策として約3千500㎡に約10万本のコスモスを植えています。 空が高い今の時期が一番コスモスが似合いますね 駐車場はコスモス畑の横に5、6台のスペースがあります。 …続きを読む
浜名湖ガーデンパーク花散歩 2015年10月01日 静岡県 2015年9月18日、穏やかな秋晴れ、浜名湖ガーデンパークへ散歩に出掛けました。 コスモス畑は準備中かな? 青空が綺麗です。 ロドフィアラ・アドベナはチリ原産の彼岸花の一種です。 ピンクもあります。 …続きを読む
神原オープンガーデン散策 2015年09月01日 静岡県 自宅から車で10分程の場所にある神原オープンガーデンに出掛けました。 ボランティアで運営されている畑の中にあるお花畑です。 松葉ボタンが鮮やかに咲いています。 ルコウソウという花だそうです。初見です 良く見る花ですが名前を忘れました …続きを読む
道の駅「潮見坂」へプチドライブ 2015年08月22日 静岡県 道の駅潮見坂へスイカを買いに出掛けました。がっ・・・残念ながら売っていませんでした。お盆を過ぎるとスーパーでもスイカを見なくなるのです。 シラスソフトクリームで一服。シラスとネギの風味がアイスクリームに合っていたりします 愛犬クッキー、「ソフトクリーム欲しい、ベロリンチョ」 愛犬キラ…続きを読む
浜松ガーデンパークのひまわり 2015年07月20日 静岡県 海の日は有給休暇で浜松ガーデンパークへひまわりを見に出掛けました。浜名湖大橋が渋滞で思わぬ時間ロス、ガーデンパークに着いて、まずはマックバーガーでランチタイム エビフィレオバーガー チキンカツバーガー 愛犬クッキー、「チキン美味ちぃワン」 愛…続きを読む
佐鳴湖を散策 2015年06月27日 静岡県 梅雨の貴重な晴れ間?僅かに見える青空とお日様 Nikon1 J5の試し撮りもかねて佐鳴湖一周ウォーキングに出掛けてみました。 漕艇場からレガッタを漕いで練習しています。 お日様が照り付けていますけど涼しい風が吹いているのでちょうど良い感じです。 満潮になると浜名湖から海水が入るので汽…続きを読む
小国神社でランチ 2015年06月18日 静岡県 有給休暇の月曜日、極楽寺から近くにある小国神社へ移動してコンビニお結びでランチしました。 味噌田楽とフランクフルトをおかず代わりにいただきました。 折角なので小国神社にお参りすることにしました。参道も人が少なく貸し切り気分です。 本殿にお参りして家路につきました。続きを読む
吐竜の滝を散策 2015年06月17日 山梨県 土曜日に訪れた萌木の村でランチ後、家に帰る前に吐竜の滝へ寄り道してみました。 赤い橋は東沢橋、吐竜の滝の上流に掛かる橋です。 橋の下には川俣川東沢が流れます。 愛犬たちは「クンクン、クンクン」 吐竜の滝は駐車場から徒歩約15分 …続きを読む
萌木の村でランチタイム 2015年06月16日 山梨県 土曜日に出掛けた美し森から萌木の村へ移動してドッグカフェ「メリーゴーランドカフェ」でランチしました。 メリーランドカフェは萌木の村の頂上にあり見晴らしGOOD! セットメニューのサラダと アイスコーヒーを飲みながらメインを待ちます。 定番 甲…続きを読む
実谷山 極楽寺へオープンドライブ 2015年06月15日 静岡県 本日、有給休暇天気が良いことだし、周智郡森町にある実谷山 極楽寺までオープンドライブに出掛けてみました。 平日ですが意外に大勢のお客さんが訪れています。極楽寺はあじさい寺と呼ばれています。 あじさいの時期は入場料大人500円、無料駐車場あり。 Webでは入場料700円と言う情報もあり…続きを読む
浜松フラワーパークのホタル 2015年06月09日 静岡県 先日、土曜日の夜に浜松フラワーパークへホタルを見に出掛けました。ところが駐車場はほぼ満車状態で一番奥の臨時駐車場に止めることになりました絶対昼間より混んでるいるわなごった返す人混みの中でホタルが舞っています。 ホタルの光を動画より切り出し。フラッシュ厳禁なので写真撮影は諦めて、動画で録画! ホタルの光を動画よ…続きを読む
奥殿陣屋を散策 2015年05月17日 愛知県 お天気が良くなった日曜日、愛知県岡崎市にある奥殿陣屋へドライブに出掛けてみました。 駐車場は満車状態、今日は骨董市が行われていました。入り口には「ペットの持ち込みはご遠慮ください」と書いてあります。管理の人に聞いてみるとリードを付けていれば大丈夫と言うことで無事入園できました。 花ぞの苑には季節の花が咲いています。 …続きを読む
B級グルメスタジアムinエコパ 2015年05月16日 静岡県 今年も訪れてみました。B級グルメスタジアム in エコパへ 例年より早く自宅を出発しましたが、駐車場は8割方埋まっていましたまだ10時ですが食べ始めましょう。 富山県「高岡グリーンラーメン」は何と言っても白エビが美味!和歌山県「梅やきとり」は弾力があり噛めば噛むほど味が出る!サービスに南高梅をもらいました去年は売り切れだ…続きを読む
浜名湖ガーデンパークへお散歩 2015年05月10日 静岡県 本日快晴浜名湖ガーデンパークへ愛犬たちの、お散歩に出掛けてみました。 今日は展望塔から富士山見えるかなぁ。 愛犬クッキーの散歩は100mで終了「抱っこぉ~」 愛犬キララは元気ですけど拾い食いが玉にきず・・・「抱っこしとこ」 これからはバラが見頃に…続きを読む
おやき 2015年05月05日 長野県 花桃の里で長野発祥と言われている名物おやきを食べました。 具はなす、分かりやすい薄皮に具を包んだおやきが定番と思っていましたけどこちらのおやきはパンのような厚い皮に具が包まれています。おやきをおかず代わりにコンビニお結びでランチタイム 愛犬クッキー、「おやきちょうだい!」 …続きを読む
浜名湖花フェスタ散策 2015年05月03日 静岡県 3/1~6/15まで浜松フラワーパークで開催されている「浜名湖花フェスタ」に出掛けてみました。 ゴールデンウィーク真っ只中、ゆっくり出かけたのがいけなかった。フラワーパークの駐車場は満車ゴミ最終処分場の臨時駐車所から歩くことになりました 藤が見頃。 園内各所に藤が展示されています。 …続きを読む
浜松フラワーパークで夜桜 2015年04月10日 静岡県 菜種梅雨の合間の木曜日に浜松フラワーパークへ夜桜を見に出掛けました。 平日の夜は空いていて良いですね。 ソメイヨシノは散ってしまいました。 花びらの絨毯を残して しだれ桜と 一葉、八重桜系は今が見頃で…続きを読む