伊良湖菜の花ガーデンを散策 伊良湖菜の花ガーデンで菜の花まつりが開催されています。散策に出掛けました。 途中、道の駅あかばねロコステーションへ立寄りました。春キャベツ、白菜、ブロッコリー、ベビーリーフおせんべい三種を購入、兎に角お買い得です。 菜の花ガーデンの会場マップです。駐車場は結構混んでいましたが、奥の方に止めることができました。 菜の花畑にヤ… トラックバック:0 コメント:0 2022年02月12日 花 ドライブ 観光 続きを読むread more
フラワーパークでロウバイが見頃 浜松フラワーパークでロウバイが見頃になっているとの情報早速出掛けてみました。 エントランスではチューリップがお出迎え。 菰囲いのシャクナゲ。 早咲の梅が開花しています。 木によっては見頃の花も 梅園全体ではまだつぼみです。 スイセンは見頃です。 セツブンソウが見頃です。 去年よりも多くの花が開… トラックバック:0 コメント:0 2022年02月05日 花 ドライブ 続きを読むread more
職場の仲間とソログルキャン 2022年1月21日(金)~22日(土)久し振りに職場の仲間とソログルキャンをしました。 半日有休を取って13:30にキャンプ場に到着。 BBQ場前に設営しました。 早速、柿ピーをつまみにビールで乾杯 15:00頃にお日様が山の陰に隠れてしまい気温が低下焚き火を焚いて暖まりましょう。 あと二人メンバーが来るのを待ち… トラックバック:0 コメント:0 2022年01月22日 キャンプ ドライブ 静岡県 続きを読むread more
今年初めてのソロキャンプ 2022年1月13日(木)~14日(金)金曜日に有休を取って木曜日の早上がりでソロキャンプに出掛けました。 15:30 頃にキャンプ場に到着、雪が降る中、急いで設営。 気温5℃、冷たいビールで乾杯。 次の雪雲がやって来ました。 木曜日の夕方はキャンパーが居ない? 一人だけ車中泊のキャンパーが居ました。 風… トラックバック:0 コメント:0 2022年01月14日 キャンプ 静岡県 続きを読むread more
本日、日本酒セラー届きました マイブームで数年前からワインを飲むようになり一昨年ワインセラーを購入しました。 FIFTYのペルチェ式ワインセラー フルボトルのワインを8本収納できます。 昨年、マンズワイン小諸ワイナリーで「ぶどうの出来が良い年のワインは直ぐに飲むのはもったいないので熟成させた方が良い」とのアドバイスをいただきました。 そこで昨年、熟成がで… トラックバック:0 コメント:0 2022年01月10日 日記 日本酒 続きを読むread more
浜松ガーデンパークへお散歩 久し振りに愛犬たちを連れて、浜松ガーデンパークへ散歩に出掛けました。 青空の下、気持ちよく歩こう! 展望塔にもお客さんがいます。 久々のお散歩うれしい! 走り回ると思ったのですが、意外に落ち着いて歩いています。 青いシクラメン。 暫くシクラメンを楽しめます。 飛行機雲が綺麗です。 今日は遊覧船… トラックバック:0 コメント:0 2022年01月09日 日記 ドライブ 続きを読むread more
氏神様へ初詣 2022年1月4日(火)遅ればせながら氏神様へ初詣に出掛けました。 氏神様へ初詣に訪れました。 参道の端を歩いて行きます。 手水舎でお清めをして、 本殿にお参りして天下泰平を祈願 神楽殿が改築されて本殿と繋がっていました。 若宮稲荷大明神へ初詣。 今年も良い年でありますように トラックバック:0 コメント:0 2022年01月05日 日記 初詣 続きを読むread more
千葉へ年越しキャンプ3 2021年12月31日(金)~2022年1月2日(日)今日は観光を楽しんで帰ります。 おせちとお雑煮で朝食。 朝食後に速やかに撤収準備、11:00前に完了11:00ジャストにチェックアウトし観光へ。 県道93号線を24kmほど移動して、 千葉県指定天然記念物 環の大楠を見学。 主幹は既に無く、2本の幹で回りを覆っている… トラックバック:0 コメント:0 2022年01月05日 キャンプ ドライブ 千葉県 続きを読むread more
千葉へ年越しキャンプ2 2021年12月31日(金)~2022年1月2日(日)新年あけましておめでとうございます。元旦は鋸山へ初詣?に出掛けましょう。 新年 おせちをいただきま~す。 ゆっくりと準備をして、撤収中のお隣さんに挨拶をして10:30出発、南へ18kmほど移動、 初洞窟と初滝鑑賞は亀岩の洞窟・濃溝の滝。 手前が亀岩の洞窟、奥が農溝の滝です… トラックバック:0 コメント:0 2022年01月04日 キャンプ ドライブ 千葉県 続きを読むread more
千葉へ年越しキャンプ1 2021年12月31日(金)~2020年1月2日(日)雪の影響で小豆島は諦めて、千葉県へ年越しキャンプに出掛けてみました。 東京湾アクアラインの海ほたるで休憩、渋滞していて30分以上並んで駐車できました。 雲で富士山が見えない、残念 With コロナもあり羽田空港を離着陸する飛行機がひっきりなしに飛んでいます。 川崎… トラックバック:0 コメント:0 2022年01月03日 キャンプ ドライブ 千葉県 続きを読むread more
リカ―ショップやまやで生原酒購入 2021年12月29日(水)年越しキャンプで小豆島へ行く予定でしたが雪で高速道路が閉鎖になったためキャンセル、その1日後に復旧・・・あらら、まぁ、しょうがないですね。 そんな訳で今日はリカ―ショップのチェーン店やまや佐鳴台店へ日本酒を購入するために出掛けました。 冷蔵庫の中には20種類以上の生原酒や無濾過生原酒などが並んでいます。普… トラックバック:0 コメント:0 2021年12月29日 日本酒 続きを読むread more
2021年クリスマス 2021年12月24日(土)クリスマスイブはやっぱりケーキとフライドチキンとワインで乾杯! イブのケーキは美味しい! 定番フライドチキンでイブの夜を美味しく過ごしましょう。 バゲット類も美味しいです。 井出酒造 甲斐の開墾 北斎 上品なお米の香り、淡麗甘口、酵母のほろ苦さとイブにぴったり強炭酸の喉越しが美味しいです… コメント:0 2021年12月25日 日記 続きを読むread more
今週もソロキャンプへ 2021年12月17日(金)~18日(土)半日有休を取って毎度、秋葉神社前へソロキャンプに出掛けました。 13:45頃に到着、ノラクロネコちゃんがお出迎え。 BBQ場前に設営して薪を購入。 寒いので焚き火をして炭を入れて暖を取りましょう。 サバトラ白ネコちゃんも登場しましたが、直ぐに何処かへ行ってしまいました。キジトラネ… トラックバック:0 コメント:0 2021年12月18日 キャンプ 静岡県 続きを読むread more
師走の秋葉でソロキャンプ 2021年12月3日(金)~4日(土)金曜日に午後有休を取って秋葉神社前キャンプ場でソロキャンプをしてきました。 14:00 過ぎに到着、300円サイトの中段に設営。いつもより少なめですが、それでも10組以上のキャンパーが居ます。 15:00にはお日様が陰ってしまい寒くなってきます。 まずはビールで乾杯 寒くなってき… トラックバック:0 コメント:0 2021年12月04日 キャンプ 日記 続きを読むread more
秋葉でソロキャン 2021年11月19日(金)~20日(土)午後半休を取って金曜日から秋葉神社前へソロキャンプに出掛けました。 14:00 到着、BBQ場が空いていました。 右奥に設営完了して薪を購入、ソロキャン用の焚き火台にちょうど良いサイズの薪(400円)です。 早速、ご近所さんネコが登場、ノラクロカラー。 茶トラも来ました。キャンパ… トラックバック:0 コメント:0 2021年11月20日 キャンプ 日記 続きを読むread more
富士五湖方面へキャンプドライブ2 2021年11月12日(金)~13日(土)富士五湖方面キャンプドライブ二日目は河口湖周辺を散策しましょう。 朝は6:30起床、気温5℃と寒いです。 紅茶とパンとミカンで朝食。 10:30 撤収を完了して河口湖へ向かいます。 道路は渋滞が始まっていて、遊覧船乗り場の駐車場は満車で車を止めることができません。 北原ミュージアム… トラックバック:0 コメント:0 2021年11月15日 キャンプ ドライブ 山梨県 続きを読むread more
富士五湖方面へキャンプドライブ1 2021年11月12日(金)~13日(土)金曜日に有休を取って富士五湖方面へキャンプドライブに出掛けました。 まずは御殿場の酒蔵「根上酒造」へ立寄って日本酒を購入 左側のお酒、鳴鏑(メイテキ)を購入、残念ながら無濾過生原酒はありませんでした。 県道147号線を経由 ビューポイントで富士山を鑑賞、雲が残念 ススキも綺麗です。… トラックバック:0 コメント:0 2021年11月14日 キャンプ ドライブ 山梨 続きを読むread more
ザ・浜名湖で秋のパスタランチ 2021年11月8日(月)ダイワロイヤルホテルTHE HAMANAKOのフレンチレストランでランチしました。 スカイレストラン「バンボシュール」浜名湖や遠州灘、浜松市街が一望できます。 食事の時以外はマスク着用、 マスクケースです。 サラダとカボチャのスープスープシャキシャキ新鮮野菜、丁寧に裏ごしされたカボチャが美味しいです… トラックバック:0 コメント:0 2021年11月10日 日記 続きを読むread more
長野県松本市へ紅葉キャンプドライブ2 2021年11月6日(土)~7日(日)二日目は紅葉ドライブを楽しんで帰宅する予定です。 美鈴湖もりの国AC二日目の朝は6:00起床気温8℃、予報より暖かかったです。 紅茶とパンとミカンで朝食、 パン類は自宅で備蓄している期限切れ非常食です。まぁ、普通の味です。 抜けるような青空、朝食後に撤収を始めて10:30に撤収完… トラックバック:0 コメント:0 2021年11月09日 キャンプ ドライブ 長野県 続きを読むread more
長野県松本市へ紅葉キャンプドライブ1 2021年11月6日(土)~7日(日)松本市方面へ紅葉 キャンプドライブに出掛けました。 R151を抜けて中央道へ抜ける毎度のルート 信州新野千石平で休憩。国道151号線は来年の3/25まで拡幅工事で通行止め、今回はう回路を通って抜けました。 中央道 諏訪南ICで自動車道を降りてまずはランチタイム 八ヶ岳の麓にあるPo… トラックバック:0 コメント:0 2021年11月08日 キャンプ ドライブ 長野県 続きを読むread more